ビートルスイッチ日記

自然に生きるってとても大事なこと。毎日毎日を自分の自然な姿で過ごせたらいいね。

かぼちゃ

午前中とっても涼しかったので、畑や庭の草取りをしました。

今の時期は雑草がすぐ蔓延ってしまうので、

雑草と戦い庭を綺麗にするのが大好きです。(ウソ)

畑を眺めると

まだ収穫が出来ないと思っていたかぼちゃですが

留守の間にすっかり蔓が枯れて

畑に濃いグリーンのかぼちゃが

転がっていました。

他の蔓はまだ枯れていなかったので

もう少し後に収穫します。

今日の収穫は3個でした。


7月30日かぼちゃ 002.jpg







お昼少し前から雷が鳴り出して

畑や庭の作業は打ち切りになりました。

お昼には久々にパンを焼きました。

といってもホームベーカリーでしたが・・

7月30日かぼちゃ 001.jpg

写真は、出来立てのパンを冷ましている所です。
我家のパンは、市販のパンより塩分を控えて作っています。


ただいま14時40分猛烈な雨が降っています。

そう!バケツをひっくり返したような豪雨です。

みなさんの所は如何でしたか?

らっきょうのいきなり漬け

収穫したらっきょうですが、塩に漬けずに

いきなり漬けで漬けたものです。

カリカリと歯ごたえのいいらっきょう漬けになりました。

いきなり漬けとは、塩漬けをしないで、きれいに作ったらっきょうに

いきなり沸騰した甘酢をかけて作ります。

歯ごたえのいいのが特徴です。
6406a3e6.jpg

フクロウ!?

不苦労?、福ろう???


予てより、いらなくなった主人のネクタイを

うまく利用したいと、思ってましたが

洗ったり、解いたり、面倒に思えて

そのままにしていました。

ここの所、雨が続いたので

やっと作品らしく作りかえることが出来ました。

不苦労がいいですか?

それとも福ろうでしょうか?

7月19日不苦労? 001.jpg
さつまの蔓で作ったリースに

ネクタイで作った不苦労?



サツマイモの蔓で、昨年の秋 大小たくさんのリースを作りました。

赤みがかっている茶色です。

籐やあけびの蔓とは少し色合いが違います。


7月19日不苦労?.jpgフクロウは知恵の神様!







ネクタイのリメーク

いらなくなったネクタイも

思い出として、いつまでも

我家の彩りになります。
プロフィール

beetleswitch

ギャラリー
  • 失敗したらノルレボジェネリックのアイピルで緊急避妊を!
  • フィンサバ(プロペシアジェネリック)の最安値は?
  • 女性も薄毛に悩んでいるんですね
  • AGAのメカニズムとはって知ってました?
  • プロペシアジェネリックならフィナステリド錠がいいよ
  • トール20mg(ルプラックジェネリック)とは?
  • ルプラックジェネリックはトール!
  • ルプラックとラシックスの違いとは?
  • メトホルミンとは?