
冷たい雨が止み
晴れ間の出てくるのを待って
落花生と葉生姜を試し堀りをしてみました。
葉生姜

畑に植えてある葉生姜です。
さぁ~どれくらい大きくなっているでしょうか。
収穫する瞬間がワクワクするのです。
う~ん 思っている以上の成長に 二人とも大喜び



こ~んなに大きく育っています。
奇麗なピンク色でしょう

今夜は生の葉生姜をお味噌に付けて


残りは新ショウガの甘酢漬けでしょうね

落花生
葉生姜のお隣には、落花生が植えてあります。

葉はまだ緑色 まだ収穫は早いかもしれませんね!
と・・思いきや

ちゃんと落花生になってました。
落花生は、花後に花茎が土の所まで伸びてきて
土に潜り地中に豆のさやが出来るので
このなまえがついたそうですよ。
面白いですね
私は、自分の所で栽培するまでこの事実を知りませんでした



落花生は、とりたてを茹でて食べると甘くて美味しいのです。生産者の特権でしょうか?
今夜は、

プロフィール
beetleswitch